【秋の長雨のお役立ち情報】洗濯物が半分の時間で乾くコツ!並べ方

洗濯物を早く乾かす裏技を検証!

何日も続く長い秋雨・・・
気温も低くなり、一番困るのが洗濯物です。

1週間のうち1日、2日ほど雨の上がる日があっても、
夏のような日差しの強さもなく、
連日の雨で湿度も高いので、カラッと乾かないのが悩みです。

そんなとき、少しでも早く、洗濯物を乾かす裏技をご紹介します!!!

洗濯物角ハンガーはどこのお宅でも使っているほど、
洗濯物干しの定番グッズですが、吊るす順番を変えるだけで早く乾く干し方があるって知っていましたか?

早く乾く!洗濯ハンガーの乾きやすい並べ方

洗濯ハンガーの外側は、一番日差しが当たり、一番風が当たるとの思いから、一番外側に分厚いものを干していませんか?
実は、それは乾きやすいかと言う目線で見たら
逆効果でなんです!

こちらが乾きやすい洗濯物の並べ方です!!

一番外側:一番薄いもの
外側から2番目:一番厚く長いもの(パンツやバスタオルなど)
外側から3番目:短い薄物(下着や靴下など)
外側から4番目:2番目に厚いもの

      .

      .

      .

というように、厚いもの・薄いものを交互に干して行き、
中心まで言ったら外側に向けて交互に干しましょう!
さらに、長さも内側になるにつれて短くしてというように
長短も考えて干せれば完璧です!

こうする事で、風通しを良くし、日光と風がまんべんなく当たります。

【ワンポイント①】洗濯ばさみの留め位置

Tシャツなどは型崩れ防止のためにハンガーにかけて干すのが一番ですが、洗濯ばさみで干す場合は、裏返して肩の袖の縫い目のところに留めると、後も付かず型崩れも少なくすみますよ☆

【ワンポイント②】パンツなど厚手のものの干し方

厚手のものや、ポケットの付いている生地が重なっているものなどは、乾きやすさを考えて、全て裏返して干すことが基本です。

【ワンポイント③】毛布やシーツの早く乾かす干し方

毛布やシーツなど大型の洗濯物は、通常四角に角を揃えて干していませんか?
この場合は、三角形に干すと、半分の時間で乾きますよ!

 

まだまだ、雨の日が続くので、是非、参考にしてみてくださいね(^^♪

アーカイブ ARCHIVE