-
-
2020.9.4
生垣からフェンスへ メンテナンスフリーで負担軽減に! 塩尻市 N様邸
-
シンプルモダンガーデン目隠しフェンス・塀和風塩尻市ナチュラルガーデンガーデニング・植栽・生垣クローズドガーデンメンテナンスが楽な庭
既存のブロック塀にフェンスをつけ足して目隠しに!
目隠しの方法は多数ありますが、お庭の手入れが好きな方は、生垣を楽しむ方が多いようです。
しかし、生垣は定期的に剪定をして整えてあげなければ、ボサボサになって見た目が悪くなってしまう。
そでだけでなく、枝葉が密集しすぎると、害虫の温床となり、他の植物などにも悪影響を及ぼすことだってあります!!
生垣は、グリーンのナチュラルな壁で風も通すし、しっかり目隠しもしてくれますが、
やはりメンテナンスが面倒という方は難しいですね。
そんな生垣を長年楽しんでいらした施主様ですが、
高齢になり、剪定作業が重荷になってきたということで、今回、フェンスにリフォームとのご依頼です。
(写真がボケ気味ですm(__)m)
新芽が少し出てきてますが、剪定がしっかりされてある密な生垣ですね。
しかし、高さも厚みもあり、家の周りをグルっと囲む長さもあるため、剪定をするとなると結構な重労働です(;O;)。
メンテナンスフリーのフェンスにリフォーム!
元からあるブロック塀はそのまま利用。
生垣を撤去し、アルミフェンスをつけました。
植物がお好きな施主様のために、庭木は残し、メンテナンスが大変だった生垣だけをフェンスにリフォームしました。
作業を終えて・・・
フェンスにリフォームし、剪定作業など手間が軽減し安心したとのお声をいただきました。
ありがとうございました。
使用材料:LIXILセレビューフェンスR4型施工例
優れたコストパフォ-マンスと、スタイリッシュなデザインを両立したセレビューR4型フェンス。
アルミはサビや腐食にも強く、外構に使用すると10年が経過してもエクステリアをきれいに保てます。
太いラインが精悍で、目隠し率88%ながらも採光性と通風性は12%を維持しています。
縦型も横型もどちらも対応できます。
-