お庭の照明 エクステリアガーデンライト
お庭の照明 エクステリアガーデンライト
LED照明の進化と普及が進み、
100ボルトを使わず12ボルトでも施行ができる商品が
数多く販売されるようになりました。
白熱灯にくらべ電気のランニングコストが安い為、
電気工事士の資格がなくても施工が可能なので、
専門工具がなくても、経験がなくても、
お手軽に施行可能で、お庭の照明にお使いいただけます。
樹木や壁面をライトアップしてナイトガーデンを楽しむ
樹木や壁面をライトアップすることで、
立体感のある陰影をつくり出し、
昼間とは違うかっこ良いお庭を演出します。
また、お庭が明るいと防犯効果もあり、
車を降りてから玄関まで歩く際にも便利です。
ガーデンライトのカタログ
お庭の照明、ガーデンライトの種類は豊富です。
カタログを見るだけでもイメージや夢は広がります。
ガーデンライトのカタログを希望の方はお気軽にご連絡ください。
郵送いたします。
すべての記事

高ボッチFESの協賛をしました☆
今回協賛しました、2025年9月1日に開催される【高ボッチFES】。 約70年にわたり、塩尻市の夏の風物詩として愛されてきた「高ボッチ高原観光草競馬大会」が令和元年を最後に幕を閉じました。 その後継イベントとして、標高1665mの地点から360°絶景のパノラマを見渡せる高ボッチ高原にて、全国の音楽好きたちによる同時演奏イベント「高ボッチFES」を開催します。 高ボッチFESダウン

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財