住宅の差し掛け工事 松本市塩尻市
テラス・差し掛け
住宅差し掛けは、雨に濡らしたくない物を置くスペースとして
夏のお部屋の温度上昇を抑える事ができます。
1階だけでなく、ベランダやバルコニーに設置できるのも魅力です。
開放的なタイプや囲いをつけてサンルームのようにすることも可能です。
洗濯物干しなど、様々なオプションも豊富なのに、
サンルームと比べるとリーズナブルです。
松本市、塩尻市、安曇野市近郊で数多く施工しています。
お見積りは無料です。しつこい営業とか致しませんのでお気軽にお見積りのご相談をください。
テラスの施工実例
大型の差し掛け(テラス)
幅4.5m(2間半)奥行2.7m(1間半)の大型の差し掛けです。
車も駐車できるので、広く便利にお使いいただけます。
屋根形状は住宅に合わせた、平らな屋根です。(アールタイプもあります)
自転車が沢山ありますがまとめて駐輪できます。
雪や雨を防げるので、便利なスペースです。
屋根はカスミを選択したので、隣地からのリビングの視線を防げます。
小型の差し掛け(テラス)
柱のカラーはブロンズです。
農機具や農作業道具を置いておくスペースとして作りました。
リクシルのテラス スピーネ
すべての記事

高ボッチFESに行ってきました!!
高ボッチ高原で今年から初めての開催となった音楽フェスの《高ボッチFES 2025》に参戦してきました!! 開催場所は、高ボッチ高原草競馬場です。 受付をすますと、白樺のモニュメントのところにメッセージを書いて吊るしてくださいとお願いされ吊るし、いざ会場へ! 本番開始1時間前に着いたのですが、ちょうどリハーサルが行われており、大賑わいです。 会場は日陰がないので、小さい子供た

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし