伊那市で庭のエクステリア、外構工事をするなら
伊那市で庭のエクステリア、外構工事をするなら
伊那市でお庭工事をする会社を探すなら評判の良い会社を探しましょう。
伊那市でお庭を作るなら
伊那市の皆様。初めましてグリーン企画と
弊社は個人住宅のお庭工事をする会社です。
会社は塩尻市北小野にありますが、
伊那市で沢山のお庭工事のご依頼を頂いています。
お客様のご要望をお聞きして、
デザインと使い勝手をにこだわり
ご満足いただけるようなご提案の為の、
技術力の向上を惜しみません。
グリーン企画が、お庭づくりを通して、
伊那市の皆様のベストパートナーとなれる会社を目指して、
日々前向きに 取り組み、
地域に密着した会社でありたいと思っております。
業務内容
・造園業
・外構工事業
・土木工事業
・解体工事業
・造成工事業
・塗装工事
・公共事業
エクステリア工事/外構工事内容
個人住宅の外構・造園工事
外構工事エクステリアのデザイン設計施工
・カーポート・ガレージ
・テラス・差し掛け
・ウッドデッキ・ウッドフェンス
・サンルーム・テラス囲い
・土間コンクリート
・アスファルト
・インターロッキング
・フェンス・門塀・壁
・タイル貼り・自然石貼り
・生垣・芝貼り・雑草対策
・高木伐採、庭木処分
・手すり・スロープ
・サイクルポート駐輪場
よくある質問
Q.お庭の相談をしたいのですがどうすれば良いですか?
A.まずはお電話かお問合せフォームでご連絡ください。
日時を設定させていただき、ご敷地を拝見し
ご要望をお聞きして、プランとお見積りを提出致します。
Q.小さな工事でも相談しても大丈夫ですか?
A.はい大丈夫です。
庭木一本、ブロック1個からでも、材料の購入だけでもお気軽にご相談ください。
Q.来店に予約は必要ですか?
A.スタッフが不在の場合や商談中の場合がありますので事前にご連絡下さい。
Q.お店に行かないと駄目ですか?
A.お客様のお庭を拝見しながら打ち合わせ可能です。
お家の中に上がらなくても、屋外の打ち合わせ大丈夫です。
Q.見積もりにはお金がかかりますか?
A.お見積りやプラン作成は無料で行っています。
ご納得いくまでプランの修正も無料で行います。
途中でやっぱりやめて、工事しなくても構いません。
お気軽にご相談ください。
Q.外構工事は相見積もりしてもよいですか?
A.問題ありません。各社デザインが異なるので
相性の良いエクステリア会社を見つけましょう。
Q.お庭の一括見積りはお得に工事できますか?
A.見積もり一括サイトでは6~10%の経緯がかかります。
競合させても特別値引きも期待しない方が無難です。
ネットで検索すれば、良い会社が見つかるので、
まずは探してみましょう。
Q.工事中は家にいなければいけませんか?
A.お留守でも工事可能です。
弊社スタッフがしっかり管理致します。
庭の現地調査、お見積り担当
こんにちは、グリーン企画のお客様担当です。
カッコよく使いやすいお庭を提案するのがモットーです。
どうぞお気軽に及びください。
お庭のご相談方法
お電話でご相談
画面下のフリーダイヤルをクリックすれば、
自動でお電話がかかります。
ご来店の場合
スマートフォンでご覧の場合は、マップマークをクリックすれば、
グーグルマップでナビゲーションが始まります。
ご来店の前に、ご予約ください。
メール問い合わせ
スマートフォンでもデスクトップPCでも
無料見積り・お問合せフォームからご連絡ください。
※ご敷地図、住宅配置図があればご用意ください。
すべての記事

解禁日2.16渓流釣り釣果!!55cm超えのブラウントラウト
安曇野市梓川にて 解禁日2月16日にさっそく釣りに行ってきました!! ブラウントラウト 55cm超えの大物が釣れました!! 本人の目標は60cmだそうです! もう少しですね!

槐(えんじゅ)の木で釣りのエサ入れを手作りしました☆原木を欲しい方も募集中!
槐(えんじゅ)の木でDIY!! 珍しい槐(えんじゅ)の木を伐採しました。 槐(えんじゅ)の木は、磨くと光沢が出て、細かく詰まった木目が美しく出ます。またとても軽量で腐りにくく、耐久性が高いため、家具や食器、雑貨などに非常に重宝される木材です。 エサ入れをDIY せっかく希少価値の高い槐の木が手に入ったので、社員の釣り好

平出遺跡で「遺跡を彩る光の旅」灯篭で幻想的にライトアップ
「遺跡を彩る光の旅」イベントを見てきました☆ 1月25日(土)に平出遺跡で開催された『遺跡を彩る光の旅』を見に行ってきました。 日本三大遺跡でもある平出遺跡に到着。 とても寒い日でしたが、会場のすぐ横の駐車場にはたくさんの車で大賑わい!! 竪穴住居がライトアップされている広場に向かい

年末年始休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、弊社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年