しおじり山賊焼 SUMMER FESTA 2017
塩尻駅のロータリー横の広場で開催されている
塩尻市の名産・山賊焼きは、鶏の1枚肉を唐揚げにしたもので、
お店によって、ニンニクが効いていたり、生姜が強かったり、
リンゴのすりおろしが入っていたり、濃い味、サッパリ系と
お店それぞれの味が楽しめます!
山賊焼きだけでも何店舗も出店が出ていましたが、
他にも牡蠣や、おつまみ系の出店、子供向けの出店など
長い時間楽しめました!
特設コーナーでは、イベントが行われており、大道芸や、
パイレーツオブカリビアンのコスプレした方や、
生バンドなどが楽しめました!
お目当てのLLサイズの牡蠣は、1つ500円で購入!
濃厚で臭みもなくめちゃくちゃ美味しかったです!!!
そして、山賊焼きは、「ほっとしてざわ」と「しんちゃん」の2店舗食べ比べ!
「ほっとしてざわ」の山賊焼きはしっかりと味が付いていてガッツリ系!
「しんちゃん」の山賊焼きは、あっさりとしていてお肉がふっくらしていて
どちらもとても美味しかったです!
イベントを見ながら飲み食いして楽しんでいたら・・・・
どこからともなく声が!!!
「牡蠣1つ300円~!!2つで500円~!!」
え!?さっき1つ500円で買いましたけど!?!?
私たちが購入した直後に安売りし始めたんです!!
く・悔しい・・・
しかも蒸したて!熱々!
悔しくて2つで500円買いました・・・
やっぱ美味しい・・・!
山賊焼きもいいけど、牡蠣好きにはたまらない味でした。
しおじり山賊焼きSUMMER FESTA2017のブログ&詳細
すべての記事

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし