グリーン企画の門周りを綺麗にしました☆
グリーン企画の門周り・アプローチ
グリーン企画は、26年前に設立され、建物も古くなってきていますが、ガーデニング専門店・造園工事会社らしく門周りをちょっと綺麗にしました。
もうだいぶ古くなっている枕木の門の周りに、コキア・風知草(フウチソウ)を植え、赤が鮮やかなコリンスをアクセントで植えました。
コキアは、9月下旬から10月上旬頃にかけて、緑色から少しずつ赤に紅葉します。
風知草はみかんが大好きな草です。
みかんは、もう10歳くらい(野良出身なので正確な年齢が分からない)のおじいちゃんなので、歯が全て抜けてしまってます。だから、草をムシャムシャ食べることは出来ませんが、食べているつもり・・・?でハグハグ、ペチャペチャしています。
向かって右側のゴリラの置物の周りには、紫のロベリアとラベンダー、ピンクのペチュニアを植え、ところどころに背丈の長いガウラを植えました。
ガウラは、和名で「ヤマモモソウ」といって、白い蝶が群れて飛んでいるようで可愛らしい花が特徴です。
やさしい雰囲気ですが、強健で耐暑性もあるので、初心者でも簡単に育てることができます。
丈が長いので花壇の背景にこんな風に植えると、本当に蝶々が飛んでいるみたいで綺麗ですね!
石のオブジェや灯篭もグリーン企画におまかせ☆
グリーン企画は、塩尻市うとう峠の道沿いにあります。
このゴリラの置物が目印です!
たぶん180㎝ほどあるので道路から見えるかと思いますが、今は木の枝に隠れて、ジトーっと覗いている感じに(=_=)
グリーン企画の入口を守っている門番でもあり守護神です!
すべての記事

解禁日2.16渓流釣り釣果!!55cm超えのブラウントラウト
安曇野市梓川にて 解禁日2月16日にさっそく釣りに行ってきました!! ブラウントラウト 55cm超えの大物が釣れました!! 本人の目標は60cmだそうです! もう少しですね!

槐(えんじゅ)の木で釣りのエサ入れを手作りしました☆原木を欲しい方も募集中!
槐(えんじゅ)の木でDIY!! 珍しい槐(えんじゅ)の木を伐採しました。 槐(えんじゅ)の木は、磨くと光沢が出て、細かく詰まった木目が美しく出ます。またとても軽量で腐りにくく、耐久性が高いため、家具や食器、雑貨などに非常に重宝される木材です。 エサ入れをDIY せっかく希少価値の高い槐の木が手に入ったので、社員の釣り好

平出遺跡で「遺跡を彩る光の旅」灯篭で幻想的にライトアップ
「遺跡を彩る光の旅」イベントを見てきました☆ 1月25日(土)に平出遺跡で開催された『遺跡を彩る光の旅』を見に行ってきました。 日本三大遺跡でもある平出遺跡に到着。 とても寒い日でしたが、会場のすぐ横の駐車場にはたくさんの車で大賑わい!! 竪穴住居がライトアップされている広場に向かい

年末年始休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、弊社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年