安曇野市の土地環境を考慮した庭づくりを支援します!
住みやすさも兼ね備えた安曇野市の庭づくり
安曇野市は、標高3000m前後の北アルプス大山脈に囲まれた、国内では他で見られない雄大な景観と、「安曇野わさび農園」でも有名な環境省選定の「名水百選」にも選ばれたキレイで美味しい水が人気の土地で、都市からの移住者も年々増えています。
年中通してもとても過ごしやすい気候ですが、冬は20㎝~40㎝ほどの雪が積もる事もあります。
そんな土地柄や環境を考慮した安曇野市での庭づくりが必要です。
雪に備えた安曇野市の庭づくり【変化のあるオープンガーデン】
アプローチと駐車スペースを片側にまとめることで、雪が降った時に、雪かきするスペースを最小限にしています。
また、高さを同じにして引っかかることなくスムーズに雪かきできるようにしています。
ベビーカーや車いすの移動も段差がないので楽ですね。
外からの眺めが素敵なオープンガーデンは、化粧砂利を埋め込んだり様々な素材を使い、曲線のラインが入り組んだ変化のある美しいアプローチ&駐車スペースになりました。
季節が楽しめる安曇野市の庭づくり【水場のある庭】
駐車スペースに続く小道には、季節によって表情を変える庭ができました。
植物を足したり引いたりして楽しむのも庭づくりの醍醐味ですね!
雨水を地下タンクに集めて水を循環させているので24時間水の流れを楽しむことが出来ます。
又、植物の水やりにもとても重宝しますよ。
大雪の朝には・・・
まるで墨絵のような景観が楽しめる水場。
静けさと美しさに息をのみます。
水場を造ってこんな感動に出会えるとは・・・
数年に一度のぜいたくです。
安曇野市の環境を考慮した庭づくり

すべての記事

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし