〔塩尻市〕庭の庭園・雑木の伐採撤去のご依頼~更地にしました~
〔塩尻市・松本市〕庭園の伐採撤去工事
立派な広いお庭ですが、
手入れが行き届かず背の高くなって、
うっそうとしてしまった庭木を伐採して
更地にしてほしいとF様邸のご依頼をいただきました。
庭木だけでなく、低木・雑草類も多く、
素人がやるには大変すぎる規模です。
庭木を切り倒しても、根が張って入れば、
またすぐに同じ状態になってしまうのも大変ですよね。
庭木の伐根・伐採木の撤去・処分までしてほしいという事。
庭木の伐採・撤去(作業中)
チェーンソーや重機で伐採していきます。
切断した大木の幹・丸太から細かい枝葉まで重機で集め、トラックの荷台に乗せて処分します。
隅の隅まで、きれいに清掃いたします。
(現場監督が厳しく目を光らせ中です(。-`ω-))
庭木の伐採・撤去(作業後)
庭木・雑木が伐採撤去されました!!
広い庭がすっきりとすべてなくなり、
さらに広く感じてしまいますね!
今まで大木に遮られていた分、日当たりも良くなりました。
ちょうど、道路の交差点のお家だったので、
見渡しも良くなった分セキュリティー面も
良くなったのではないでしょうか!
雑木林の伐採・撤去などのご相談はグリーン企画にお任せください。
お見積り無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
すべての記事

令和7年度 薪販売開始のお知らせ
桜も終わり、新緑が目に鮮やかな季節となりました。 今年も薪の販売の準備が着々と整ってまいりました。 令和7年度の薪販売は6月2日(月)から予約・販売を開始いたします。 (6月2日以前の予約、取り置きは受け付けておりません。) 必ず予約日時を決めてから予約をお願いします。(天候の理由で延期はOK) その他、販売

チロルの森 復活感謝祭に行ってきました!!
信州塩尻農業公園【チロルの森】が完全復活しました! 2020年にコロナの影響を受け閉園し、昨年、夏に期間限定でOPENしたチロルの森が、 今年の春より完全復活し、営業を再開することになりました。 4月26日に復活感謝祭が行われるということで参加してきました。 アルペンホルンの生演奏とともに感謝祭がスタート☆

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb