『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
今日はサラダ記念日!家庭菜園で収穫でどんなサラダ作る⁉
大雨が続き、部屋もジメジメ、気持ちも晴れない日が続きますが、今日はサラダ記念日です!
天気が悪く、ずっと畑もほったらかしだったのですが、「ハッ!今日はサラダ記念日かぁ!」と思い出し、雨の中、家庭菜園を覗いたら、たくさんの野菜がちゃんと成長していました(≧◇≦)
『サラダ記念日』とは?
歌人の俵万智が1987年に発表した第1歌集。
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
と言うフレーズから来ており、7月6日がサラダ記念日となりました。
なぜ7月6日なのかというと、
恋人同士の記念日に七夕というのでは、芸がない。けれど前日というのなら、その香りを分けてもらえる程度で、グッドなんじゃないかと考えた。
そんな今日のご飯は、ちょっと豪華なサラダを作ってみませんか♪
家庭菜園で収穫した野菜
- きゅうり
- ズッキーニ
- プチトマト
- 茄子
雨続きでプチトマトは弾けてしまいましたが、真っ赤に熟して美味しそう!!
おすすめサラダのレシピ
トマトとズッキーニのカプレーゼ風サラダ
カプレーゼはモッツァレラチーズがないと出来ませんが、ゆで卵で代用しても美味しいです!
ズッキーニはオリーブオイルで軽くソテー
ブロッコリースプラウト、小ネギを散らし、ドレッシングはオリーブオイル・りんご酢・塩・ブラックペッパーで味付けしましょう!
トマトとバケットのサラダ
パンでかさ増しボリュームサラダです!パンはバケットなどフランスパン系がおすすめ!
ドレッシングは、バルサミコ酢・塩・オリーブオイル
シーザーサラダ系も美味しいです。
パスタの付け合せサラダにおすすめ(^^♪
ショートパスタとバジルのサラダ
ショートパスタにバジルソースを和えたサラダです。
リボン型のマカロニがかわいらしいですね!
一口大がちょうど良い♪ピンチョス
キャンディーチーズやオリーブ、プチトマト、ラディッシュなどなんでも串刺しにして一口でたべれるピンチョス!
パーティーやBBQにおすすめです!
いちごのフルーツサラダ
フルーツは野菜と一緒にサラダとして食べても美味しいですよ!
ドレッシングもイチゴが入っています!
- いちご…5個
- ヨーグルト(水切りしておく)… 80g
- 酢…大さじ1
- オリーブオイル… 大さじ1
- はちみつ…大さじ1
- 塩…少々
是非、試してみてくださいね(^^♪
すべての記事

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財

にゃんこブログ~おじいちゃん猫みかんのお散歩~
久しぶりのにゃんこブログです。 先日、次男のまめが亡くなり、なんとなくまめを探すような、「いないよ」って伝えてくれてるような行動をしていたみかん。 まめが亡くなり1カ月たち、変わらない日常を送っています。 少なくても18歳以上になるおじいちゃん猫ですが、元気!元気! 毎日の散歩は欠かせません! 歯はすべて抜けてしまってないのですが、ツンツンした草が大好きで、ハグハグ。 食べれてないですが、食べた

令和7年度 薪販売開始のお知らせ
桜も終わり、新緑が目に鮮やかな季節となりました。 今年も薪の販売の準備が着々と整ってまいりました。 令和7年度の薪販売は6月2日(月)から予約・販売を開始いたします。 (6月2日以前の予約、取り置きは受け付けておりません。) 必ず予約日時を決めてから予約をお願いします。(天候の理由で延期はOK) その他、販売