雪降りました『 雪かきは安全に!』
今年は全然雪が降らない・・・と思っていたら、
朝起きたら、窓の外は真っ白!!!
グリーン企画の大きなもみの木も、冬らしい風景になりました(゜o゜)
こんな日は、グリーン企画の除雪隊が出動です!!
まだ、大雪!ってほどの積雪量ではありませんが、
雪下ろし中に屋根から落ちたり、カーポートの雪下ろし事故、雪でタイヤがはまって身動きが取れなくなったりと、雪による事故が毎年あります。
その中でも、雪かき中の事故が、およそ9割を占めているそうです。
いざ、大雪が降ると、雪かきに没頭してしまい、安全が確保できていない方が多くみられます。
そこで、内閣府および国土交通省による「雪害による犠牲者ゼロのための地域の防災力向上を目指す検討会」が作成した
“除雪中の事故防止のための10か条”を今一度確認して、
いざという大雪の時に備えましょう!
- 作業は、隣近所にも声かけて2人以上で!
- 建物の周りに雪を残して雪下ろし
- 晴れの日ほど要注意!屋根の雪がゆるんでる。
- はしごの固定を忘れずに!
- エンジンを切ってから!除雪機の雪詰まりの取り除き
- 低い屋根でも油断は禁物!
- 作業開始直後と疲れたころは特に慎重に!
- 面倒でも命綱とヘルメットを!
- 命綱・除雪機など用具はこまめに手入れ・点検を!
- 作業のときには携帯電話を持っていく!
これから2月にかけて大雪が降る可能性はあるので、家族や隣近所の方とも確認しあい、安全な除雪をしましょう!
すべての記事

解禁日2.16渓流釣り釣果!!55cm超えのブラウントラウト
安曇野市梓川にて 解禁日2月16日にさっそく釣りに行ってきました!! ブラウントラウト 55cm超えの大物が釣れました!! 本人の目標は60cmだそうです! もう少しですね!

槐(えんじゅ)の木で釣りのエサ入れを手作りしました☆原木を欲しい方も募集中!
槐(えんじゅ)の木でDIY!! 珍しい槐(えんじゅ)の木を伐採しました。 槐(えんじゅ)の木は、磨くと光沢が出て、細かく詰まった木目が美しく出ます。またとても軽量で腐りにくく、耐久性が高いため、家具や食器、雑貨などに非常に重宝される木材です。 エサ入れをDIY せっかく希少価値の高い槐の木が手に入ったので、社員の釣り好

平出遺跡で「遺跡を彩る光の旅」灯篭で幻想的にライトアップ
「遺跡を彩る光の旅」イベントを見てきました☆ 1月25日(土)に平出遺跡で開催された『遺跡を彩る光の旅』を見に行ってきました。 日本三大遺跡でもある平出遺跡に到着。 とても寒い日でしたが、会場のすぐ横の駐車場にはたくさんの車で大賑わい!! 竪穴住居がライトアップされている広場に向かい

年末年始休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、弊社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年