2019年の干支「亥(いのしし)」現る!!
年が明けて早2か月が過ぎようとしています。
今年は、亥(いのしし)年。
「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」
と、亥は、十二支の最後にくる動物でもあります。
十二支には一つ一つ意味があり、
『亥』は“草や木の生命力が、種のなかに閉じ込められた状態”を表しています。種のなかに宿った新たな命が、春になって芽吹くのを待っている時期でもあります。
このように『亥年』の『亥』とは、命を次の世代へと繋いで行く大切な準備期間だそうです。
そんな亥年に平成が終わり、新しい元号になる。
と言うのも、何か意味があるのかもしれませんね!!
ところで、ここ数日、グリーン企画の周りに、うり坊(いのししの赤ちゃん)の目撃が多発!!
社員がそれぞれ「倉庫の方で見た!」
「駐車場の奥で見た!」
「建物の裏で見た!」
とその姿を見る者はいるものの、すごいスピードで逃げていっちゃうので、写真に収めることは出来ず・・・
しかし、ついに社員の宮田さんが激写しました!!
★★その写真がこれ★★
↓ ↓ ↓
ん!?!?
どれ?
どうやら真ん中の黒い塊みたいなのがうり坊???
★★よった写真がこれ★★
↓ ↓ ↓
あ!!!
遠くから撮った写真なので分かりにくいですが、
お顔に瓜みたいな筋があって、まさに「うり坊」!!!
ちっちゃい!!
かわいい♡
赤ちゃんだけど、いのししらしく突進中!!!
そして突然の急カーブ⤴Uターン⤴⤴
タッタカ、タッタカ、
ずっと走ってまたどっか行っちゃいました。
なんかここ最近、会社の周りでよく走り回っているうり坊。
今年の干支でもあるので、会社の周りで見れたことは、「縁起がいい!」と思っちゃいます。
うり坊は小さくて、コロコロしてて可愛いので、つい近寄りたくなっちゃいますが、近くには親のいのししがいるかもしれません。
そしたら怖いので、遠くから見守る社員一同です(*´з`)=ホッコリ
すべての記事

令和7年度 薪販売開始のお知らせ
桜も終わり、新緑が目に鮮やかな季節となりました。 今年も薪の販売の準備が着々と整ってまいりました。 令和7年度の薪販売は6月2日(月)から予約・販売を開始いたします。 (6月2日以前の予約、取り置きは受け付けておりません。) 必ず予約日時を決めてから予約をお願いします。(天候の理由で延期はOK) その他、販売

チロルの森 復活感謝祭に行ってきました!!
信州塩尻農業公園【チロルの森】が完全復活しました! 2020年にコロナの影響を受け閉園し、昨年、夏に期間限定でOPENしたチロルの森が、 今年の春より完全復活し、営業を再開することになりました。 4月26日に復活感謝祭が行われるということで参加してきました。 アルペンホルンの生演奏とともに感謝祭がスタート☆

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb