グリーン企画の冬のお供。
薪ストーブ新調しました!!
3年間グリーン企画で活躍してくれていた薪ストーブから新しく新調しました!!

今まで使っていた薪ストーブもまだまだ使えるのですが、事務所の広さに対したら少し小さくて、
中々、部屋の温まりが遅い…という不満がありました。
焚く薪の量は同じでも、輻射熱が伝わる面積が大きい、大きな薪ストーブの方が早く温まるんです。
しかも、会社には寒がりな猫が3匹いる。。。
なので頑張って新しい薪ストーブを買いました!!

写真じゃちょっと分かりにくいケド、大きな薪ストーブです!
煙突もストーブに合わせて太くなりました。
同じホンマ製作所の日本製の薪ストーブですが、大きいだけじゃなくてデザインとか通気口とか色々と新型なっていて嬉しい!
さっそく大工さんに設置&煙突の取り付けをしてもらって…
煙突取付けて…
初着火!!!
お~~~!!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
以前の小さい薪ストーブは薪をボンボン焚かないと部屋の暖かさを維持できなかったけど、
この大きい薪ストーブは少ない薪でもずっと暖かさが続いてる!(*o∀o*)!
これで善知鳥峠の厳しい冬も越せそうです\(^_^)/猫のお墨付き◎
ちなみに、今まで使っていた小さめの薪ストーブは、会社には小さかったけどまだまだ使えるので、煙突の取り付けをしてくれた大工さんに譲りましたよ(^^♪
すべての記事

令和7年度 薪販売開始のお知らせ
桜も終わり、新緑が目に鮮やかな季節となりました。 今年も薪の販売の準備が着々と整ってまいりました。 令和7年度の薪販売は6月2日(月)から予約・販売を開始いたします。 (6月2日以前の予約、取り置きは受け付けておりません。) 必ず予約日時を決めてから予約をお願いします。(天候の理由で延期はOK) その他、販売

チロルの森 復活感謝祭に行ってきました!!
信州塩尻農業公園【チロルの森】が完全復活しました! 2020年にコロナの影響を受け閉園し、昨年、夏に期間限定でOPENしたチロルの森が、 今年の春より完全復活し、営業を再開することになりました。 4月26日に復活感謝祭が行われるということで参加してきました。 アルペンホルンの生演奏とともに感謝祭がスタート☆

お知らせ
悲しいお知らせになります。 グリーン企画で3匹の看板猫ちゃんがいますが、そのうちの1匹、「まめ」が昨日永眠いたしました。 まめは、近くの会社(ゴミ処理会社)のゴミ箱の中に兄弟と一緒に捨てられており(ひどい話ですね)、 その会社の方が見つけてくださり、1匹はうちの会社で、もう1匹はゴミ処理会社で幸せに暮らしていました。 まだ、ガリガリな赤ちゃんの頃です。 &nb