あずみ野を丸一日で堪能する観光コースを周ってみた☆
安曇野市のおすすめ観光スポット☆日帰り編
安曇野市と言えば、日帰りで行けて観光やグルメが充実し、大人も子どもも楽しめる観光地です。
今回は安曇野市を一日で堪能できるおすすめ観光スポットや人気のグルメスポットなど、安曇野市の見どころをご紹介。日帰り旅行におすすめの観光コースを周って楽しんでみましたヽ(^o^)丿
①大王わさび農場

安曇野市と言えば『大王わさび農場』は外せません!
安曇野市は日本一のわさびの名産地で、飲食店や体験施設も揃う一大観光スポットです。
わさび畑の遊歩道を散歩しながら、お土産屋さんをみたり、カフェやレストランが楽しむことができます。

広大なわさびわさび農場も素晴らしいですが、今の季節、紅葉も一緒に楽しむことができます。
お土産は、わさびグッズはもちろん、安曇野産のそばもおすすめです(/・ω・)/

| 店名 | 信州安曇野 大王わさび農場 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-82-2118 | 
| 住所 | 長野県安曇野市穂高3640 | 
| 営業時間 | 【3月~10月】9:00~17:20 【11月~2月】9:00~16:30 | 
| 休日 | — | 
| 公式ホームページ | https://www.daiowasabi.co.jp/ | 
②あずみ野そば『一休庵』

わさび農場のに行ったら、やっぱりそばが食べたくなります!!
わさび農場内にもお蕎麦屋さんはありますが、せっかくお蕎麦激戦区の安曇野市に来ているので、人気そば店を訪れるのもいいですね。
数あるお蕎麦屋さんの中でも、口コミや地元民からも定評のある老舗そば屋『一休庵』。
大王わさび農場から車で8分ほど、穂高駅から徒歩1分の場所にあります。
名水100選に選ばれた地下50mから汲み上げた軟水でそば打ちをし茹で洗い、冷やし、

趣のある店内に、安曇野のわさびはもちろん、創作そばが食べられます。

『一休庵』おすすめ「アルプスわさびそば」

アルプスわさび菜がトッピングされ、薬味にあずみ野わさび漬けがついた一番人気のメニュー。
ピリッと鼻にくる2種類のわさびがたまらんっ(≧◇≦)
そばも細くて風味もあり。しっかり締まっていてのど越しが良かったです。
量は小盛りなので、男の人は大盛りがおすすめ☆
鴨せいろ

鴨せいろはつけ麺風のお蕎麦。
鴨肉がはいった温かい出汁に冷たいそばをつけて食べます。
出汁がすっごい美味しかった!
冷たいそばと温かいそばと面白い一品です。
また、お蕎麦屋さんはランチが14:00で閉まってしまう所が多いですが、ここは、夕方までと通しでやっているので、時間を気にせず行けるのもいいところ☆
| 店名 | 一休庵 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-82-8000 | 
| 住所 | 長野県安曇野市穂高5957−4 | 
| 営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:50) | 
| 休日 | 月曜日 ※祝日の場合翌日、9月、1月に連休あり | 
| 公式ホームページ | https://localplace.jp/t200439248/ | 
③安曇野アートヒルズミュージアム

2020年12月31日をもって閉館する『安曇野アートヒルズミュージアム』は、今のうちに是非行っておいておきたい安曇野を代表する観光地です。
そばの「一休庵」から車で10分ほどの場所にあります。




おしゃれなガラス製品がたくさん展示&販売されていて、見ているだけでも楽しい。
閉店間際ということで、セールになっている商品もあるので今のうちに☆
| 店名 | 安曇野アートヒルズミュージアム | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-83-5100 | 
| 住所 | 長野県安曇野市穂高有明8161-1 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 | 
| 休日 | 不定休 | 
| 公式ホームページ | http://arthills-museum.jp/ | 
④大衆浴場『ファインビュー室山』

色々歩き回った後は、疲れを取りにお風呂へ。
安曇野アートヒルズミュージアムから車で15分。
高台にある『ファインビュー室山』。

宿泊もできますが、日帰り風呂が人気で、地元の人たちからも愛される大衆浴場です。

| 大人のご利用 | 550円 | |
|---|---|---|
| 子供のご利用 | 320円 | |
| 園児のご利用 | 無料 | 保護者同伴の場合 | 
| 入浴時間 | 10:00〜21:30 | 
|---|
昨年リニューアルした露天風呂からは、安曇野の自然豊かな景観が一望できます。

| 店名 | 安曇野みさと温泉 ファインビュー室山 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-77-7711 | 
| 住所 | 長野県安曇野市三郷小倉6524−1 | 
| 営業時間 | 10:00〜21:30 20:30まで受付 | 
| 休日 | なし | 
| 公式ホームページ | http://www.fineview.co.jp/ | 
⑤HAMAフラワーパーク安曇野&シュテルン ジェラートファクトリー

ひとっ風呂浴びた後は、『HAMAフラワーパーク安曇野』でお花や観葉植物を買いに。
ファインビュー室山から車で10分ほどの場所にあります。

植物園のように大きく、様々な植物が楽しむことができます。
STERN GELATO FACTORY(シュテルン ジェラートファクトリー)
でジェラートを堪能♡


地域にちなんだフレーバーもあり、
本日は、小布施マロンミルクがありました。

甘さ控えめでさっぱりしていて美味しかった♡
ここのジェラートは絶対買いです(*´з`)!!

お土産に濃厚ショコラのシューアイスを買って帰宅。
| 店名 | HAMAフラワーパーク安曇野 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-77-8300 | 
| 住所 | 長野県安曇野市三郷温5919 | 
| 営業時間 | 9時00分~18時30分 | 
| 休日 | なし | 
| 公式ホームページ | http://www.hamaengei.com/fp_index.html | 
| 店名 | STERN GELATO FACTORY | 
|---|---|
| 電話番号 | 0263-88-7020 | 
| 住所 | Hamaフラワーパーク内(⻑野県安曇野市三郷温5907-2) | 
| 営業時間 | 10:00~18:00 | 
| 休日 | 火曜日 | 
| 公式ホームページ | https://stern-1.com/news/639 | 
安曇野市はまだまだ観光スポットはありますが、一日丸々楽しめて満足でした(*^▽^*)
コロナ禍で遠出ができない今だからこそ、行ってみてはいかがでしょうか☆
                
                     すべての記事
                
                
                    すべての記事
                
            
             
                                ヤポンスキーこばやし画伯に似顔絵を描いてもらいました!!
松本市出身のお笑い芸人ヤポンスキーこばやし画伯さんが、tiktokのliveでペットの似顔絵を描いてくれるという企画があります。 ヤポンスキーこばやし画伯▼ 爆笑レッドカーペットにも出演されてた芸人さんです。 ペットの写真を投稿し応募すると、毎回抽選で似顔絵をかいてくれるというものです。 少し前までは、応募
 
                                高ボッチFESに行ってきました!!
高ボッチ高原で今年から初めての開催となった音楽フェスの《高ボッチFES 2025》に参戦してきました!! 開催場所は、高ボッチ高原草競馬場です。 受付をすますと、白樺のモニュメントのところにメッセージを書いて吊るしてくださいとお願いされ吊るし、いざ会場へ! 本番開始1時間前に着いたのですが、ちょうどリハーサルが行われており、大賑わいです。 会場は日陰がないので、小さい子供た
 
                                令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし
 
						 
							 
							 
                                 
                                