信州サンセットポイント100選登録!「みどり湖サンセットポント広場」の絶景とサンセット(夕日)がきれい☀
信州サンセットポイント100選に登録されている「みどり湖サンセットポント広場」の整備が終わったので、さっそく夕日を見に行ってきました。
整備工事の記事はこちら↓
「みどり湖サンセットポント広場」とは・・・

みどり湖サンセットポント広場入口
みどり湖の南側に位置するサンセットポイントは穂高連峰に沈む夕日がとても感動的で信州の夕景色の美しい場所です。
信州の「サンセットポイント」100選に選定されています。
「みどり湖サンセットポント広場」駐車場
みどり湖管理事務所の向かいの田川浦湖の駐車場に車を停められます。
サンセットポイントへの行き方
駐車場からは入れる入口を登ると、すぐに田川浦湖が見えます。
入口の看板あります。
T字になっているので、向かって左側の道(田川浦湖側)を道なりにずんずん進みます。
なんとなく拓けてる道があるので登ってく。
階段も登る!(うちの会社で作ったやつ!)
階段登ると、木柵が。
更に階段が上につながっているのでひたすら登る。
なかなかの運動になる( ゚Д゚)ヒーヒー
後ろを振り向くと、結構な断崖絶壁!
田川浦湖が見えます。もうちょっと!
みどり湖サンセットポント広場の看板がありました!
広場に到着です!
「みどり湖サンセットポント広場」の夕日
木立の中に浮かぶサンセット。
ちょうど良かった!!!
林の隙間から見える夕日がきれいです(;’∀’)頑張って登った甲斐あった!!
山の上からの日の入りなので、インターネットで調べた塩尻市の日の入り時間より早く日が沈みます。
ちょうど、40分ほど早い時刻でした。
間に合って良かった(*´з`)=333フ~
「みどり湖サンセットポント広場」から塩尻市街、北アルプス連峰を一望
広場からはみどり湖、塩尻市街、北アルプス連峰を一望できます。
冬の景色は空気が澄んでいて、とってもきれいでしたヽ(^o^)丿
今日は天気が良く雲があまり無かったのですが、
雲が多い日の方が雲に反射して夕日が赤く染まります。
また、空気が乾燥する冬は、湿度が低く水蒸気が少ないため、空が澄んで濃い青空になりやすいみたい。
反対に、湿度の高い夏の方が赤い夕焼けの見られる確率が多いということなので、また、夏に夕日を見に行ってみたいと思います(^^♪
すべての記事

解禁日2.16渓流釣り釣果!!55cm超えのブラウントラウト
安曇野市梓川にて 解禁日2月16日にさっそく釣りに行ってきました!! ブラウントラウト 55cm超えの大物が釣れました!! 本人の目標は60cmだそうです! もう少しですね!

槐(えんじゅ)の木で釣りのエサ入れを手作りしました☆原木を欲しい方も募集中!
槐(えんじゅ)の木でDIY!! 珍しい槐(えんじゅ)の木を伐採しました。 槐(えんじゅ)の木は、磨くと光沢が出て、細かく詰まった木目が美しく出ます。またとても軽量で腐りにくく、耐久性が高いため、家具や食器、雑貨などに非常に重宝される木材です。 エサ入れをDIY せっかく希少価値の高い槐の木が手に入ったので、社員の釣り好

平出遺跡で「遺跡を彩る光の旅」灯篭で幻想的にライトアップ
「遺跡を彩る光の旅」イベントを見てきました☆ 1月25日(土)に平出遺跡で開催された『遺跡を彩る光の旅』を見に行ってきました。 日本三大遺跡でもある平出遺跡に到着。 とても寒い日でしたが、会場のすぐ横の駐車場にはたくさんの車で大賑わい!! 竪穴住居がライトアップされている広場に向かい

年末年始休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、弊社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年