にゃんこ日記~気乗りしない時はハマの番長風に~
久しぶりに、にゃんこ日記です。
グリーン企画のにゃんこ3兄弟は、元気に過ごしています。
3時のおやつを食べて、ひと休みしたらハッスルタイム!
おもちゃで遊ぶ時間です!
だいたい、いつも興奮状態でハッスルしている猫たち。
だけど、猫は気まぐれ。
遊びに気乗りしない日もあります(-_-)
そんな時は、試行錯誤、おもちゃを色んな動きで誘ってみますが、
見向きもしない。
しびれを切らして、おもちゃを頭に乗せてみた・・・・。
なんということでしょう!
ファーのおもちゃが、ココの毛の色と同じとあって、
なんと、リーゼント風になったじゃありませんか!!
その姿は、まるで、「ハマの番長」風!!
完全に、自分の毛と一体化して、こうゆうヘアスタイル何だと思わせる一体感!!
下から睨みをきかせてるけど、全然怖くないよ(≧◇≦)
さらに一体感が進み、アルパカ風に。
気乗りしない日は、何をしても動じないココ。
今日も平和なにゃんこの一日でした~。
すべての記事

高ボッチFESの協賛をしました☆
今回協賛しました、2025年9月1日に開催される【高ボッチFES】。 約70年にわたり、塩尻市の夏の風物詩として愛されてきた「高ボッチ高原観光草競馬大会」が令和元年を最後に幕を閉じました。 その後継イベントとして、標高1665mの地点から360°絶景のパノラマを見渡せる高ボッチ高原にて、全国の音楽好きたちによる同時演奏イベント「高ボッチFES」を開催します。 高ボッチFESダウン

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財