大至急!!会社の守り神「ゴリラさん」の顔が落ちました・・・!!!!
守り神「ゴリラさん」の崩壊
会社の入り口に鎮座している石像で、30年余り、会社の門番として守っていてくれた「ゴリラさん」。
ついに、顔が落ちました・・・・・!!!!!
経年劣化でボロボロとそこらじゅうが崩れ気味だったのですが、
ついに、顔が落ちました・・・・。
無残なお姿をご覧ください。⤵⤵⤵
顔の部分がストーンと落ちてます・・・・。
左手の甲の部分も💦
これはヤバイ!これはヤバイ!
会社に訪ねてこられたお客さんにも「ゴリラの顔が!」「ゴリラの顔が!」と会社に入ってきます。
まだ、奥のほうにいるのであれば、とりあえず置いておいてもいいものですが、会社の正面に鎮座している守り神ですから。
このままにしておくのも、なんか縁起悪いですもんね・・・。
これはちょっと大至急修復せねば!!!
・・・・・といっても、石だから接着剤でつけるわけにもいかないし、次から次へとポロポロかけらが落ちてきます。
「壊しちゃえ!」の案も出ましたが、何十年もいた守り神いなくなるのも寂しいです。
もうこれは、顔を描くしかない!!!
そうゆうことで、顔、描きました!!!
じゃん!!
じゃんじゃん!!
門番らしく、少し気難しそうなゴリラさんのNEWフェイスです(;’∀’)
アンパンマンのように、傷ついたら新しい顔に!
とりあえず、これで良しと・・・
ことなきを得ました( ´∀` )
これからはこのゴリラさんがグリーン企画の守り神です。m(__)m
おまけ:焦って顔を描こうとした途中経過
白目なんか怖いので描きなおしました(;’∀’)
すべての記事

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財

にゃんこブログ~おじいちゃん猫みかんのお散歩~
久しぶりのにゃんこブログです。 先日、次男のまめが亡くなり、なんとなくまめを探すような、「いないよ」って伝えてくれてるような行動をしていたみかん。 まめが亡くなり1カ月たち、変わらない日常を送っています。 少なくても18歳以上になるおじいちゃん猫ですが、元気!元気! 毎日の散歩は欠かせません! 歯はすべて抜けてしまってないのですが、ツンツンした草が大好きで、ハグハグ。 食べれてないですが、食べた

令和7年度 薪販売開始のお知らせ
桜も終わり、新緑が目に鮮やかな季節となりました。 今年も薪の販売の準備が着々と整ってまいりました。 令和7年度の薪販売は6月2日(月)から予約・販売を開始いたします。 (6月2日以前の予約、取り置きは受け付けておりません。) 必ず予約日時を決めてから予約をお願いします。(天候の理由で延期はOK) その他、販売