チロルの森 復活感謝祭に行ってきました!!
信州塩尻農業公園【チロルの森】が完全復活しました!
2020年にコロナの影響を受け閉園し、昨年、夏に期間限定でOPENしたチロルの森が、
今年の春より完全復活し、営業を再開することになりました。
4月26日に復活感謝祭が行われるということで参加してきました。
アルペンホルンの生演奏とともに感謝祭がスタート☆
百瀬敬塩尻市長のご挨拶などセレモニーがありました。
そして、プロのアルプスヨーデルの第一人者であるヨーデル北川桜さん
と、ドイツ・スイス・オーストリアの民族音楽を演奏するプロの楽団エーデルワイスムジカンテンの演奏も見れました。
公園内にはたくさんのキッチンカーが立ち並び、子供が喜びそうなかわいいものがいっぱい!
ワークショップもいくつもありました。
季節に合わせたものがつくれたり(5月は鯉のぼりなど)
キラキラアクセサリーが作れるなど、色んなショップがありました。
動物と触れ合いができる牧舎や、楽しそうなエア遊具、ゴーカートなど色んな遊び場が充実しているので、次回は子供を連れて遊びに行ってみようと思ってます(^^♪
すべての記事

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財
2025.06.13
#観光案内