木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。
それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。
漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。
その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆
レザーに漆を塗り作った財布などのレザー商品。
ヘルメットやバイクに漆を使用した商品。
最初は趣味が高じて作り始めたようですが、徐々に全国のバイカー達に認知されてきているようです。
そして、定価で3・40万する座卓の大処分市をやっていて、2万~5万くらいでセールしていました!!
この炎のような模様が入っている座卓をGETしました(*^▽^*)
届くのが楽しみです♪
出店も沢山出ていて、子供たちも沢山楽しめたようです♪
すべての記事

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財

にゃんこブログ~おじいちゃん猫みかんのお散歩~
久しぶりのにゃんこブログです。 先日、次男のまめが亡くなり、なんとなくまめを探すような、「いないよ」って伝えてくれてるような行動をしていたみかん。 まめが亡くなり1カ月たち、変わらない日常を送っています。 少なくても18歳以上になるおじいちゃん猫ですが、元気!元気! 毎日の散歩は欠かせません! 歯はすべて抜けてしまってないのですが、ツンツンした草が大好きで、ハグハグ。 食べれてないですが、食べた