施工例で紹介!コンクリート駐車場の床面仕上げの種類と効果

コンクリートの仕上げ方法で暮らしやすい庭づくりのご提案

草が生えにくく、丈夫で耐久性のあるコンクリート舗装は、駐車場やアプローチなど、庭づくりにおいて人気の素材です。

しかし、コンクリート舗装といっても色んな仕上げ方法があるって知っていましたか?

実用的な機能を発揮する仕上げ方法や、おしゃれでデザイン性のある施工方法もあるのでご紹介します!

 

 

コンクリート床面種類【金ゴテ仕上げ(かなごてしあげ)】

コンクリート床面種類【金ゴテ仕上げ(かなごてしあげ)】

金ゴテ仕上げ(かなごてしあげ)とは、スベスベの滑らかな表面の仕上げにする施工方法です。
金ゴテと言われる 床面だけでなく、壁面や天井に土やモルタルなどを塗る際に使われる左官道具で、コンクリートが硬化していくのと合わせて数回に分けて平らに均します。
金ゴテ仕上げ施工方法

金ゴテ仕上げ施工方法

最もポピュラーなコンクリート舗装のやり方で、ツルツルになって仕上がりがとてもきれいです。

きれいな平に均すには、職人の腕がかかっています!!

 

 

コンクリート床面種類【刷毛引き仕上げ(はけびきしあげ)】

コンクリート床面種類【刷毛引き仕上げ(はけびきしあげ)】

 

刷毛引き仕上げ(はけびきしあげ)とは、勾配のある斜面が滑りにくいように凸凹をつけザラザラに仕上げた手法です。

刷毛引き仕上げ施工方法

コンクリート床面種類【刷毛引き仕上げ(はけびきしあげ)】

施工方法は、専用のブラシ(刷毛)でコンクリートが固まる前に荒し目を付けます。

よく見ると、横線の模様が入っていますね↑

 

施工方法はこちら

これをすることにより、滑り止めの効果が加わり、雨の日でも安心です。

また、逆にデザインとして取り入れることもあり、和風の庭などにもおすすめです!

 

 

コンクリート床面種類【洗い出し仕上げ(あらいだししあげ)】

コンクリート床面種類【洗い出し仕上げ(あらいだししあげ)】

 

洗い出し仕上げ(あらいだししあげ)とは、コンクリートの上に、色石と特殊なセメントを混ぜて硬化する前に表面のセメント分を洗い、色石の頭を浮き出させる施工方法です。

 

土間コンクリートの上に、色砂利と特殊なセメントを混ぜて硬化する前に表面のセメント分を洗い、色砂利を浮き出させる手法です。

入れる色石の大きさや種類によって全く違う雰囲気や質感を表現できます。

また、滑り止めの効果もあるので、アプローチに人気の施工方法です。

 

 

コンクリート床面種類【スタンプコンクリート(ステンシル)】

コンクリート床面種類【スタンプコンクリート】

 

コンクリートに色を付け、好みの型をスタンプのように押し付けて模様をつける施工方法です。

 

コンクリート床面種類【スタンプコンクリート】

型押しで立体感が出て、本物の天然石調、木目調、レンガ調、ブロック石の素材を使った床面の風合いを作り出します。

また、実際に本物の素材を使うよりも安価に仕上げることができます。

 

 

機能的でおしゃれなコンクリート舗装

様々な施工方法で作られたコンクリートの庭

コンクリート床面種類【洗い出し仕上げ(あらいだししあげ)】

洗い出しスタンプコンクリート金ゴテ仕上げを使い分けたコンクリートの庭です。

一見全く違った素材で出来てそうなデザインですが、全てコンクリートで作られています。

タイルや天然石を使うよりも安価になるのもポイントです!

また、シンプルなコンクリート舗装でも、施工方法で、滑りにくくしたりと実用的な方法もあるので、暮らしやすいお庭づくりのヒントにしてみてくださいね!

 

アーカイブ ARCHIVE