肉通も太鼓判!「肉食男女」のプレートランチ
「ランチに美味しいお肉が食べたい!」そんな時におすすめしたい、肉料理を堪能できる「肉食男女」のランチに行ってきました!
肉をこよなく愛する人にはぜひ行ってほしい、信州牛など絶品の肉料理を思う存分味わってきました!
肉食男女 村井店の外観
村井駅裏の珈琲哲学横にあるお店。
道沿いから見える「肉食男女」・・・
何やらすごいネーミングにびびります(;・∀・)!!!
10台以上とめられる駐車場あり。
店内へ。
店内に入ると雰囲気のよい居酒屋作りの個室に通されました。
室内は掘りごたつ式のテーブルがあり、落ち着けるスペースでひと安心(*´з`)=33
肉食男女 村井店のメニュー
さっそくメニューを見てみると、、、
まず目に飛び込んできたのは、「信州プレミアムステーキ」、「信州プレミアムハンバーグ」、「レアなステーキ牛カツランチ」!!!
とにかくお肉!お肉!お肉!のオンパレード!!!
ランチで食べ放題メニューもありましたが、ランチからそんなには・・・
そこで、テーブルに建て掛けたメニューに目をやると、「本日のプレートランチ」なるものが!!
結構な品数!!!
「うぁ~どうする?ランチからボリューミーだよ!!!」
と主人と迷い、本日のプレートランチ(1,290円)に決定。
さらに、メニューにでかでかと載っていた「レアなステーキ牛カツ」(890円)が気になり、欲望に勝てずこれも追加注文しました!
肉食男女の本日のプレートランチ
まずは、本日のスープとサラダ。
スープ:野菜スープ コンソメ系
サラダ:レタス・キャベツ・人参・トマト・ドレッシングが美味♡
そして、メインのプレートランチどん!
すごっ!!!
これは豪華!!
何から口をつけていいか迷うほど!
まずは、ハンバーグ。
醤油系のデミグラスソース付きで、ふっくらとジューシーで美味しい。
となりの牛タン。
かたまり肉が3個。
牛タンとは思えない厚さにビックリ!!これも柔らかい。
白いお皿にローストビーフと鴨の燻製(?)らしきもの・・・
鴨はかぐわしい香りもし美味。
皿の後ろに、牛スジの煮込み。
隣の角鉢は、山芋の醤油漬け。
さっぱりとしてこれも良し。
白小鉢はサーモンのカルパッチョ。
その間にししゃものフリッター。
これでもかと主張する。
持ち手のついた白小鉢は、パテンドカンパーニュかな。
肉のうまみが濃縮された肉系のパテでしょうか?
味は普通。
中心にかぼちゃの揚げ物。
ほっとする優しい味。
となりにコーンバターとブロッコリー。
さらに、山盛りごはんが付きました。
・・・が、十分すぎるボリュームで主人に食べてもらいました(‘ω’)ノアゲル
スープとごはんはおかわり自由なのですが、お腹いっぱい!
とっても美味しかったです!
肉食男女「レアなステーキ牛カツ」
写真に惹かれて注文した牛カツの単品!
メニューの写真があまりに赤くレアで期待大!
.
.
.
牛カツどん!
ムム!!(; ・`д・´)
全然レアじゃない!!!
「レアなステーキ牛カツ」というネーミングにもあるように、赤いレアさをきたいしてましたが、
実物はちょっと違って、ちょっと焼きすぎかな・・・
色がほぼ茶色。
しっかりと火ぃ~通ってる~~~!!!
添えてあるソースは、とんかつ系とみそ系の2種類。
からしとわさび、レモンもついて
付け合わせのブロッコリーとヤングコーン。
お肉の味は、、、、
レアではない分、ジューシーさに少し欠けましたが、ソースは美味しかったです!
本日のプレートランチ 1,290円
レアなステーキ牛カツ(単品) 890円
肉食男女ランチ 感想まとめ
二人とも大満足!腹いっぱいで肉食夫婦となりました!
とは言え、もたれ気味のお腹に、
「夕食は軽くしておこうね!」と家に帰り食休み!!
店名 | 肉食男女 (きはちらくはち) |
---|---|
電話番号 | 0263-87-0292 |
住所 | 長野県松本市村井町西2-1-32 きはちらくはち |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O.) |
休日 | 不定休 |
公式ホームページ | 食べログ |
すべての記事

解禁日2.16渓流釣り釣果!!55cm超えのブラウントラウト
安曇野市梓川にて 解禁日2月16日にさっそく釣りに行ってきました!! ブラウントラウト 55cm超えの大物が釣れました!! 本人の目標は60cmだそうです! もう少しですね!

槐(えんじゅ)の木で釣りのエサ入れを手作りしました☆原木を欲しい方も募集中!
槐(えんじゅ)の木でDIY!! 珍しい槐(えんじゅ)の木を伐採しました。 槐(えんじゅ)の木は、磨くと光沢が出て、細かく詰まった木目が美しく出ます。またとても軽量で腐りにくく、耐久性が高いため、家具や食器、雑貨などに非常に重宝される木材です。 エサ入れをDIY せっかく希少価値の高い槐の木が手に入ったので、社員の釣り好

平出遺跡で「遺跡を彩る光の旅」灯篭で幻想的にライトアップ
「遺跡を彩る光の旅」イベントを見てきました☆ 1月25日(土)に平出遺跡で開催された『遺跡を彩る光の旅』を見に行ってきました。 日本三大遺跡でもある平出遺跡に到着。 とても寒い日でしたが、会場のすぐ横の駐車場にはたくさんの車で大賑わい!! 竪穴住居がライトアップされている広場に向かい

年末年始休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、弊社では誠に勝手ながら、下記日程にて冬季休業となります。 冬季休業:2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 冬季休業中にホームページへ頂いたお問い合わせにつきましては、2025年