塩尻駅前広場の花壇にキャッチコピー取り付けました!
信州花フェスタ2019の一環でもある、塩尻駅前広場の大型花壇ですが、
2つの花壇それぞれのテーマのキャッチコピーをつけました——-(*’▽’)
まず、新元号「令和」をモチーフにした『REIWA花壇』
~ありがとう平成!新しい時代へREIWA(令和)~
「令和」の由来でもある万葉集 梅花の歌
「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」
は、穏やかで美しい初春のよき日を歌ったものです。
この春に開催される、花のお祭りにぴったりな
「平成」への感謝と、これから作り上げる「令和」の時代を花で描いてみました!
新元号発表時に「令和」の額縁をもって発表した菅官房長官役を花フェスタキャラクターどんぐり君が担ってます(*^▽^*)
次に『ハートの花壇』!!
~君 ま で 届 け~
たくさんのお花で作られた大きな♡(ハート)に想いをのせて、君まで届け!
キャッチコピーを入れた画像は、花壇に貼ってあります(*^▽^*)
是非、見に来てね~🌼
すべての記事
NEW

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし
2025.08.27
#薪ストーブ