玄関アプローチと化粧ブロック階段ステップのお庭リフォーム工事
ブロックの階段とコンクリートの玄関アプローチ
経年劣化やメンテナンスのしにくい門まわり・玄関まわりの階段やアプローチのリフォーム工事をご依頼いただきました。
【リフォーム補修箇所】
- 玄関ポーチタイルの階段のひび割れ
- 草取りが大変な石のアプローチ
- 化粧ブロックの階段のリフォーム
①出入り頻度の高い玄関タイルが剥がれた
玄関ポーチのタイルは出入りの頻度が高いため、角が破損しやすい場所です。
タイルの張り替えなどで補修はできますが、やはり足がかかる角は徐々に劣化してしまいます。
長い目で見て突っかかりがなければ、その分長く使えるため、「アプローチと高さを合わせる」リフォーム工事をしました。
②メンテナンス不要の玄関アプローチ
石をランダムに並べ、おしゃれな玄関アプローチでしたが、石と石の隙間から雑草が生えてしまうため、草むしりが大変でした。
玄関ポーチのステップの段差をなくし、コンクリートのアプローチにリフォームすることで、「雑草の生えないメンテナンス不要」の庭になりました。
③化粧ブロックの階段リフォームと手すりの取り付け
周りの擁壁に合わせた色味の化粧ブロックを使い、階段をきれいに作り直しまし、駐車スペースのひび割れも直しました。
また、急な階段のため、手すりを付けて安全に階段を登れるようになりました。
使いやすいお庭のためのリフォーム
お家を建てた時に理想のお庭にしても、経年劣化などにより傷んでしまった場所は、丸々作り変えるのはお金も時間もかかってしまいます。
誰でも、お金はなるべくかけたくないもの・・・!
でも、きれいに直したい!
なるべく長く使えるように、使いやすいお庭を提案致します。
ご相談・お見積り無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
【エクステリアCAD・外構イメージ図無料】
すべての記事

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし