信州花フェスタ2019の花壇と花台出来ました★
信州花フェスタ2019に出展する木遊会。
グリーン企画ではお手伝いとして、協力させてもらってます。
今、作っているのは、巨大花壇と花台!!!
花壇と花台の枠組みは大工さんに。
私はペイントをしました!
ペンキ塗りたて注意!!
案の定、にゃんこに歩かれて塗り直しΣ( ̄ロ ̄lll)。
そこでいい子に見てなさい!!
なんやかんやで、何とか仕上がりました★
花壇
花台
写真では、なかなか大きさな伝わらないと思いますが、
これがまた2Mを超す巨大花壇です!!
土を入れてお花を植える。
花台は、プランターの寄せ植えを並べます。
相当な大作になりそうな予感・・・(❃´◡`❃)
植えるお花もデザインするので、イベントをお楽しみに~~~~~!!!
今話題のアレやります!!ア・レ!!!
すべての記事

高ボッチFESの協賛をしました☆
今回協賛しました、2025年9月1日に開催される【高ボッチFES】。 約70年にわたり、塩尻市の夏の風物詩として愛されてきた「高ボッチ高原観光草競馬大会」が令和元年を最後に幕を閉じました。 その後継イベントとして、標高1665mの地点から360°絶景のパノラマを見渡せる高ボッチ高原にて、全国の音楽好きたちによる同時演奏イベント「高ボッチFES」を開催します。 高ボッチFESダウン

木曽漆器祭2025行ってきました☆
木曽平沢・奈良井で行われている木曽漆器祭に行ってきました。 それぞれの漆器店が道端や店舗に商品を並べて、街中は大賑わいでした。 漆器というと朱色の昔からある伝統的なもののイメージですが、最近ではデザイン性も高く、おしゃれなものもたくさんありました。 その中でも、特に珍しい商品を販売している未空うるし工芸さん☆ レザーに漆を塗り作った財