ブログ
BLOG
こちらではグリーン企画の最新情報、社員のプライベート、気になったこと等を記載しています。
お得な情報もありますので、ご自由にご覧ください。

すべての記事

認定こども園集団食中毒!家庭で出来る原因と予防法!
雨が続く日は食中毒に注意! 大阪市守口市内の認定子ども園「三郷幼稚園」で、 給食による集団食中毒が発生したと発表されましたね。 調査の結果、「病原性大腸菌O-25」が検出されたそうですね! 同じ病原性大腸菌で「O-157」よりは症状が軽いそうなんですが、 今回は幼稚園の園児の集団食中毒という事で、 大人よりも免疫力も低いので重症化する可能性も0ではありません。 「

【秋の長雨のお役立ち情報】洗濯物が半分の時間で乾くコツ!並べ方
洗濯物を早く乾かす裏技を検証! 何日も続く長い秋雨・・・ 気温も低くなり、一番困るのが洗濯物です。 1週間のうち1日、2日ほど雨の上がる日があっても、 夏のような日差しの強さもなく、 連日の雨で湿度も高いので、カラッと乾かないのが悩みです。 そんなとき、少しでも早く、洗濯物を乾かす裏技をご紹介します!!! 洗濯物角ハンガーはどこのお宅でも使っているほど、 洗

〔塩尻市〕庭の庭園・雑木の伐採撤去のご依頼~更地にしました~
〔塩尻市・松本市〕庭園の伐採撤去工事 立派な広いお庭ですが、 手入れが行き届かず背の高くなって、 うっそうとしてしまった庭木を伐採して 更地にしてほしいとF様邸のご依頼をいただきました。 庭木だけでなく、低木・雑草類も多く、 素人がやるには大変すぎる規模です。 庭木を切り倒しても、根が張って入れば、 またすぐに同じ状態になってしまうのも大変ですよね。

薪に付いている虫対策と薪の保存方法
薪ストーブのお悩み「薪には虫が眠っている?」 優しい温かさと、身体の芯から温まる自然の熱で家全体を温めてくれ、 おしゃれさでも人気の「薪ストーブ」。 導入する方も多いですよね! でも、一番悩みどこなのが、「虫」です。 燃料となる薪についているため、家の中に虫を入れてしまう!という事になります。 薪自体の中にいる虫や、薪の間にいる虫など、自然のものなので付くのは仕方ないで