【第2弾】りこぼうとあみたけの美味しい調理法
雑きのこ(りこぼう・あみたけ)の美味しいレシピ
前回はきのことごぼうの鍋をご紹介しましたが、今回は第2弾温かいきのこそうめんと、揚げ出し豆腐きのこ乗せ、きのこの味噌汁をご紹介します。
あったまる♨きのこそうめん
あたたかいそうめんに、茹でたりこぼうとあみたけをトッピングしました。
つるっとした感触がおいしいですよ☆
そうめんには、油揚げや鶏肉、野菜も一緒に煮ました。
きのこ尽くし★揚げ出し豆腐ときのこ汁
豆腐に片栗粉をまぶし、多めの油でフライパンで揚げ焼きし、りこぼうのあんはポン酢でさっぱりと味付けしました。
みょうがとカイワレ大根も添えて( *´艸`)
お酒のおつまみにもピッタリのレシピです!是非、試してみてくださいね☆
追記:もっと美味しく!りこぼうを使ったレシピ
すべての記事
NEW

令和7年度 ストーブの薪の追加販売開始のお知らせ
6月より、令和7年度の薪の販売を開始いたしましたが、 販売早々に好評につき売り切れとなりました。 お待ちいただいていた方には大変申し訳ございません。 現在、追加販売できるよう準備が整いました。 9月1日(月)より再販を開始しますので、ご予約お待ちしております。 また、ご購入希望の際は、薪販売専用ページを一読いただいた上、お電話いただきますよう宜しくお願いいたし
2025.08.27
#薪ストーブ