トピック
topic
こちらではグリーン企画の最新情報、社員のプライベート、気になったこと等を記載しています。
お得な情報もありますので、ご自由にご覧ください。

すべての記事

夏におすすめの植物
暑い日が続きすね。雨が良くふる梅雨の季節から秋にかけては、植物たちもグッと背丈を伸ばす楽しい時期ですね!成長が早くなる時期なので、寄せ植えする植物も、大型の伸びやかなラインを出してくれる植物を選んでもいいでしょう! 涼やかな印象を与えてくれるブルー デルフィニウムと忘れなぐさなど、ブルーで揃えた小花を寄せ植えしましょう。デルフィニウムは耐寒性が強いので、寒いこの地域でもおすすめできる花

庭木の植え付け方法・やり方コツ
庭木の植え付け方法 庭木は「土が命」です。木の性質に合わせ、植え付け場所の土壌改良を行いましょう。例えば、水はけの悪い粘土質の場所や、砂質で水はけが良く、乾きすぎる場所などは、堆肥やパーライトなどを混ぜて、水はけ・水もちを良くしましょう。 庭植え編 〈用意するもの〉 ①庭木の苗 ②地植えの土「堆肥」(苗木の大きさにより1袋~2袋 ③元肥(ニーム油かす) ④ショベル ⑤支柱 ⑥ひも

破損したブロック塀の補修修理
破損したブロック塀の補修修理のご依頼 庭木の剪定中に誤って梯子ごとブロック塀に倒れたら、 塀も倒れて壊れてしまったそうです。 中をみると、鉄筋がなく、モルタルの充填も不十分でした。 赤線の部分が壊れて倒壊してしまった所です。 同じブロックを探しましたが、現在は営業していないメーカーのブロックだったので 似たデザインのブロックを使います。 建築基準法により、

伊那市の外構工事、お庭のエクステリア工事を行う会社
伊那市で外構工事、エクステリア工事を行う会社です 弊社は伊那市、塩尻市、辰野市を中心に、 お庭にかかわる工事を全般に行っています。 庭の楽しみ方 草木を育てる 庭があるからできる楽しみはガーデニングです。 もちろんプランターでも育てる事ができますが 庭の場合、多年草、宿根草の植物を楽しむ事ができます。 季節の花を植えて楽しんだり 家庭菜園で収穫を楽しんだり バラを育てロ