トピック
topic
こちらではグリーン企画の最新情報、社員のプライベート、気になったこと等を記載しています。
お得な情報もありますので、ご自由にご覧ください。

すべての記事

寄せ植えの縁取りにおすすめの植物②
銀白色が美しい『シロタエギク』 シロタエギクは、別名「ダスティーミラー」とも呼ばれ、一年中銀白色の毛が生えたシルバーリーフが美しい葉が楽しめます。メインの花と組み合わせることで、主役をよく引き立てます。耐寒性が強く、冬の寄せ植えでも問題なく出来、育てやすいので初心者でもおすすめです。 草丈:10~60cm ミニコスモスのような『ブラキカム』 小さいコスモスのような花が可愛ら

寄せ植えの縁取りにおすすめの植物
立派な庭がなくても、ポットやプランターで気軽に季節の花や植物が楽しめる”寄せ植え”。賃貸でもベランダなどでも手軽に楽しめますね!寄せ植えは、メインになる花や植物は好みのものを選べますが、それだけだとちょっと寂し気な雰囲気になってしまいます。そんなメインの花や植物を引き立ててくれる隙間を埋める縁取りにおすすめの植物をまとめてみました! 黄色い小花が可愛らしい『イソギク』 イソギクは、キク

夏におすすめの植物
暑い日が続きすね。雨が良くふる梅雨の季節から秋にかけては、植物たちもグッと背丈を伸ばす楽しい時期ですね!成長が早くなる時期なので、寄せ植えする植物も、大型の伸びやかなラインを出してくれる植物を選んでもいいでしょう! 涼やかな印象を与えてくれるブルー デルフィニウムと忘れなぐさなど、ブルーで揃えた小花を寄せ植えしましょう。デルフィニウムは耐寒性が強いので、寒いこの地域でもおすすめできる花

庭木の植え付け方法・やり方コツ
庭木の植え付け方法 庭木は「土が命」です。木の性質に合わせ、植え付け場所の土壌改良を行いましょう。例えば、水はけの悪い粘土質の場所や、砂質で水はけが良く、乾きすぎる場所などは、堆肥やパーライトなどを混ぜて、水はけ・水もちを良くしましょう。 庭植え編 〈用意するもの〉 ①庭木の苗 ②地植えの土「堆肥」(苗木の大きさにより1袋~2袋 ③元肥(ニーム油かす) ④ショベル ⑤支柱 ⑥ひも